
本気で生活期のリハビリに取り組む職場
小西美香
理学療法士
リハビリGO泉大津
職員インタビュー
(PT 7年目 Kさん)

仕事内容を教えてください
利用者に個別の運動負荷調整や自主練習指導、運動指導員への運動方法の伝達を行っています。
仕事をする上で心がけていることはありますか?
利用者さんの少しの変化も見逃さないようにしています。送迎到着後すぐのバイタル測定の時には必ず全員にその日の調子を伺ったり、前回お休みされていた方などには特に声をかけて、その日の利用者さんに合った運動を提供できるようにしています。
なぜ在宅分野で働こうと思ったのですか?
「痛みが減って外に買い物にいけるようになった!」、「家族と旅行にいけるようになった!」など、利用者さんができなかったことができるようになって、それを嬉しそうに報告して くれる瞬間が一番うれしいです!
現場での頑張りを社長や執行役員が常に見てくれているので、努力した分が昇格など目に見えての評価もとしていただけて、実際に会社や利用者が良くなるためにどうしたらいいかなど社長が直接意見を聞いて、反映してくれるので、一緒に事業所を作り上げている実感がありやりがいを感じます!
元々は病院の回復期や療養病棟なども経験しましたが、入院してからリハビリしても遅いんじゃないか。また、回復期から退院した後も転倒を繰り返している方もいるので、家で生活しながらのリハビリの方が大切だと気付き、在宅で働きたいと思いました。
仕事のどんな時が好きですか?またやりがいを感じますか?


病院勤務時に感じていた、リハビリだけ頑張っても栄養が摂れていなければ、結局筋肉もつかないという事実に直面し悩んでいた時に、リハビリと栄養に力を入れているデイサービスがあるとインスタで知り、興味を持ったのがきっかけです!
MediGoに入職したきっかけは何ですか?
MediGoに入職して良かったことは何ですか?
利用者さんもリ ハビリを頑張りたいと意欲的ですし、スタッフ全員で利用者さんがより良くなるように、同じ目標に向かって常に試行錯誤をしながらコミュニケーションをとれるのでモチベーション高く仕事できます!
入職希望者へメッセージをお願いします!
スタッフも利用者さんもみんな明るいので、少しでも気になる方がおられたら、まずは見学に来てもらえたらと思います!一緒に地域リハを盛り上げてくれるメンバーが来てくれたらうれしいです!

MediGoが気になっている方へ
栄養に興味ある人や、リハビリの中でも生活期に興味ある人は本当におすすめです!
リハビリをしっかり提供できるし、リハビリ旅行などの本当の意味で、その人の生活の質を上げていくような関わりができます。
社長もスタッフが働きやすい環境を常に考えてくれるので、ぜひ一度見学にきてみてください。