top of page
採用ページへGO.png

第4期(R6.11月~R7.10月)

地域で活躍したい
​PTOT4名募集!

​なぜ4名?

 理学療法士の代表が2021年11月に専門職が地域で活躍できる会社としてMediGoを設立。これまで2022年5月にリハ栄養センターリハビリGO泉大津、2023年2月に歩行リハ栄養センターリハビリGOwalk堺鳳を開設し、リハビリGOからリハビリ専門職が地域で活躍できる場を広げてきました。 
 今後よりリハビリ専門職を中心とした店舗拡大、リハビリの質向上、デイ以外の地域で活躍できるセラピストを増やすためにはもっとリハビリセラピストの力が必要であると思い、今期4名採用することとなりました。(4名:泉大津店1名、鳳店1名、堺市中区新店舗2名)

mg_0433.jpg
mg_0173 (1).jpg

「成果の出るリハビリを提供する」

病院退院後にも専門的なリハビリがしたい

良くなるためのリハビリがしたい

リハビリ専門職としてそんな患者さん、利用者さんの声を聞いてきました。

リハビリGOはそんな声を形にするために始めたリハビリ専門施設です。

→本気で身体機能・ADLが改善できるよう1日120分以上のリハビリを提供し、

利用者の目標達成やサービス卒業を目指しています。

良くなるためにはどうすればよいのか?

自主トレ方法は合っているのか?

そんな身体の悩みをリハビリ専門職としての強みを発揮し、解決できるようサポートします。

→個別リハは行わず、その時対応が必要な利用者一人一人に時間をかけて関わります。

「マッサージをして」といわれることもありません。​​

対象:要支援~要介護2まで、障害手帳をお持ちの方

*リハビリ専門職を2名以上配置

「心身ともに健幸に」

リハビリをして身体が良くなっても「自信がない」「出来ない」と気持ちの面でADL・IADLの改善が見られない方をみてきました。

そのような方々が、今後の人生を心身ともに健幸に過ごしてもらうために、リハビリやデイサービスからの「卒業」「自立」を成果として取り組んでいます。

4期経営計画発表会(R6.9.9) (2).png

成果を出すために成果を出す3つの要素でリハビリを提供しています

リハ栄養.jpg
mg_0110.jpg

​【リハ栄養】

栄養状態やリハビリの状況を踏まえて管理栄養士と連携し、リハビリを提供しています。栄養指導が必要な方に必要な栄養を提供することでリハビリ効果をUPします。

mg_0324.jpg

​【専門性】

リハビリ専門職として、目標達成に向けた評価治療その方に合った専門的なリハビリ​を提供しています。リハビリは機械は使用せず病院と同じように全て自重で行っています。

(リハビリ旅行で和歌山城の階段昇降中の風景)

(鳳商店街での屋外歩行練習風景)

​【熱意】

利用者本位で利用者を良くするために病院などではできないことにも取り組んでいます。

1日の流れ

8:30

9:00

9:20

12:00

迎えの送迎

予定を確認し、利用者さんのご自宅に車で迎えに行きます。

事業所到着 → バイタル測定

事業所内に誘導後、体調確認を行います。

ミーティング → リハビリ開始

スタッフが集合し利用者さんの状態・注意点などを共有します。

その後、5人以下の小集団に分かれて運動を開始。利用者さんに合った運動指導や運動負荷となるように他職種へ指導します。個別で関わる時には時間をかけて指導を行います。

合間に書類業務を行うこともあります。

送りの送迎または昼食休憩

​送迎のない時間に1時間休憩をとります。

mg_0433.jpg
mg_0265.jpg

13:30

13:50

事業所到着 → バイタル測定

事業所内に誘導後、体調確認を行います。

ミーティング → リハビリ開始

スタッフが集合し利用者さんの状態・注意点などを共有します。

その後、5人以下の小集団に分かれて運動を開始。利用者さんに合った運動指導や運動負荷をとなるように他職種へ指導します。個別で関わる時には時間をかけて指導を行います。

合間に書類業務を行うこともあります。

16:30

17:10

送りの送迎

利用者さんをご自宅に送迎します。

掃除・書類

​事業所内を掃除します。書類が多い時には書類業務を行うこともあります。

17:30

退勤

時間になれば退勤します。

​インタビュー

​職員インタビュー

(PT 7年目 Kさん)

仕事内容を教えてください

​利用者に個別の運動負荷調整や自主練習指導、運動指導員への運動方法の伝達を行っています。

​仕事をする上で心がけていることはありますか?

利用者さんの少しの変化も見逃さないようにしています。送迎到着後すぐのバイタル測定の時には必ず全員にその日の調子を伺ったり、前回お休みされていた方などには特に声をかけて、その日の利用者さんに合った運動を提供できるようにしています。

なぜ在宅分野で働こうと思ったのですか?

「痛みが減って外に買い物にいけるようになった!」、「家族と旅行にいけるようになった!」など、利用者さんができなかったことができるようになって、それを嬉しそうに報告してくれる瞬間が一番うれしいです!

現場での頑張りを社長や執行役員が常に見てくれているので、努力した分が昇格など目に見えての評価もとしていただけて、実際に会社や利用者が良くなるためにどうしたらいいかなど社長が直接意見を聞いて、反映してくれるので、一緒に事業所を作り上げている実感がありやりがいを感じます!

元々は病院の回復期や療養病棟なども経験しましたが、入院してからリハビリしても遅いんじゃないか。また、回復期から退院した後も転倒を繰り返している方もいるので、家で生活しながらのリハビリの方が大切だと気付き、在宅で働きたいと思いました。

仕事のどんな時が好きですか?​またやりがいを感じますか?

mg_0382.jpg

病院勤務時に感じていた、リハビリだけ頑張っても栄養が摂れていなければ、結局筋肉もつかないという事実に直面し悩んでいた時に、リハビリと栄養に力を入れているデイサービスがあるとインスタで知り、興味を持ったのがきっかけです!

​MediGoに入職したきっかけは何ですか?

​MediGoに入職して良かったことは何ですか?

利用者さんもリハビリを頑張りたいと意欲的ですし、スタッフ全員で利用者さんがより良くなるように、同じ目標に向かって常に試行錯誤をしながらコミュニケーションをとれるのでモチベーション高く仕事できます!

入職希望者へメッセージをお願いします!

スタッフも利用者さんもみんな明るいので、少しでも気になる方がおられたら、まずは見学に来てもらえたらと思います!一緒に地域リハを盛り上げてくれるメンバーが来てくれたらうれしいです!

募集要項

職種

仕事内容

対象

理学療法士、作業療法士

地域での成果の出るリハビリを提供してもらいます。

*推進リーダー資格をお持ちの方は泉大津市サービスC事業(通所C・訪問C)に関わる働き方も可能

★以下のような方も歓迎★

・認定理学療法士(地域・予防)、フレイル推進リーダー資格など地域に関わる資格をお持ちの方優遇

・キャリアアップしていきたい

・地域に出て活動したい

・ブランクや実務経験不問 

・子育てと両立したい
・デイサービス以外での業務経験のある方
(病院・クリニック/高齢者介護施設/特別養護老人ホーム/有料老人ホーム/介護老人保険施設/訪問リハビリ)も歓迎

勤務地

リハ栄養センターリハビリGO泉大津

大阪府泉大津市我孫子150番地1階

​JR阪和線「和泉府中駅」 徒歩13分 *マイカー通勤可

歩行リハ栄養センターリハビリGOwalk堺鳳

大阪府堺市西区鳳東町3-291

​JR阪和線「鳳駅」 徒歩4分 *マイカー通勤可

③R7年度堺市中区の深井近辺に新店舗計画中

*お問い合わせ可

勤務時間

①正社員:週40時間社員 / 週休2日 / 1日8時間勤務

②準社員:週35時間社員 / 週休2日 / 1日7時間勤務

・8:15〜17:15(休憩60分)

・8:30~17:30(休憩60分)

給与

 【正社員】

月給 250,000円~(固定残業代5時間/月含む)
■前職での経験年数考慮あり

・5年~   260,000円

・10年~ 270,000円

■管理者候補採用可

・年収414万~
■資格手当あり
・認定理学療法士、フレイル対策リーダー、介護予防推進リーダー、地域ケア会議推進リーダーなど
■自転車通勤手当あり

■賞与:年2回(2ヶ月分:前年度実績))
■定期昇給あり

 

【準社員】

正社員の総支給から時間分を割って支給

【非常勤】

​時給1800円

休日・休暇

福利厚生・待遇

その他

土日完全休み

​夏季休暇あり

・社会保険完備(法定内)​

​・提携保育園あり(2歳まで無料)

​・車通勤可能

・リハビリ旅行(手当支給あり)
※ご利用者様と日帰り旅行(希望者のみ)

・旅行資格取得可能(トラベルパートナー、マネージャー)

​・学会発表報酬制度

​・他企業との交流や研修機会あり視点を広げることができます

職場見学可能

*代表が直接お話しさせていただきます!

  • 管理栄養士
    【給与】 ●正社員 -月給 240,000円~ *固定残業代(5時間分)・各種手当含む 【諸手当】 ●正社員 -資格手当 20,000円 -役職手当 50,000円~80,000円 -自転車 手当 2,000円 *自宅から1km以上の距離を自転車通勤する場合支給 -交通費 15,000/月を上限として支給 【賞与】 正社員:年2回(5月・11月昨年度実績 各1ヵ月分) 【勤務地】 ①栄養ケアステーションGOHAN/リハ栄養センターリハビリGO泉大津 大阪府泉大津市我孫子150番地1階 ②生活リハ栄養センターリハビリGO-HOME堺深井清水町 *今秋OPEN予定 大阪府堺市中区深井清水町1797-1 【勤務時間】 ●正社員:週40時間社員 / 週休2日 / 1日8時間勤務 ●準社員:週35時間社員 / 週休2日 / 1日7時間勤務(正社員の総支給から時間分を割って支給) 8:15〜17:15(休憩60分) 8:30~17:30(休憩60分) 【休日休暇】 正社員:土日完全休み(夏休2日間、年末年始12/30~1/3) 【福利厚生】 ・各種社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金) ・健康診断補助(年1回) ・ユニフォーム支給(Tシャツ、上着) ・提携保育園あり(2歳まで無料) ​・車通勤可能 ・リハビリ旅行(手当支給あり) ※ご利用者様と日帰り旅行(希望者のみ) ※旅行資格取得可能(トラベルパートナー、マネージャー) ​・学会発表報酬制度 ​・他企業との交流や研修機会あり視点を広げることができます
  • 介護福祉士
    【給与】 ●正社員 -月給 230,000円~ *固定残業代(5時間分)・各種手当含む ●パート 1400円/時 【諸手当】 ●正社員 -資格手当 30,000円 -役職手当 10,000円~80,000円 -自転車手当 2,000円 *自宅から1km以上の距離を自転車通勤する場合支給 -交通費 15,000/月を上限として支給 ●パート -交通費 15,000/月を上限として支給 -自転車手当 10円/時 *自宅から1km以上の距離を自転車通勤する場合支給 【賞与】 正社員:年2回(5月・11月昨年度実績 各1ヵ月分) 【勤務地】 ①リハ栄養センターリハビリGO泉大津 大阪府泉大津市我孫子150番地1階 ②歩行リハ栄養センターリハビリGOwalk堺鳳 大阪府堺市西区鳳東町3-291 ③生活リハ栄養センターリハビリGO-HOME堺深井清水町 *今秋OPEN予定 大阪府堺市中区深井清水町1797-1 【勤務時間】 ●正社員:週40時間社員 / 週休2日 / 1日8時間勤務 ●準社員:週35時間社員 / 週休2日 / 1日7時間勤務(正社員の総支給から時間分を割って支給) 8:15〜17:15(休憩60分) 8:30~17:30(休憩60分) ●パート 8:15〜17:30(月~金) *勤務時間の相談可能 *週1回3時間~可能 【休日休暇】 正社員:土日完全休み(夏休2日間、年末年始12/30~1/3) 【福利厚生】 ・各種社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金) ・健康診断補助(年1回) ・ユニフォーム支給(Tシャツ、上着) ・提携保育園あり(2歳まで無料) ​・車通勤可能 ・リハビリ旅行(手当支給あり) ※ご利用者様と日帰り旅行(希望者のみ) ※旅行資格取得可能(トラベルパートナー、マネージャー) ​・学会発表報酬制度 ​・他企業との交流や研修機会あり視点を広げることができます
  • 歯科衛生士・言語聴覚士
    【給与】 ●パート 1500円/時 【諸手当】 ●パート -交通費 15,000/月を上限として支給 -自転車手当 10円/時 *自宅から1km以上の距離を自転車通勤する場合支給 【勤務地】 ①生活リハ栄養センターリハビリGO-HOME堺深井清水町 *今秋OPEN予定 大阪府堺市中区深井清水町1797-1 【勤務時間】 ●パート 11:00〜15:00(月~金) *勤務時間の相談可能 *週1回1~3時間可能 【福利厚生】 ・ユニフォーム支給(Tシャツ) ・提携保育園あり(2歳まで無料) ​・車通勤可能 ・リハビリ旅行(手当支給あり) ※ご利用者様と日帰り旅行(希望者のみ) ※旅行資格取得可能(トラベルパートナー、マネージャー) ​・学会発表報酬制度 ​・他企業との交流や研修機会あり視点を広げることができます
  • 看護師
    【給与】 ●正社員 -月給 250,000円~ *固定残業代(5時間分)・各種手当含む ●パート 1500円/時 【諸手当】 ●正社員 -資格手当 20,000円 -役職手当 50,000円~80,000円 -自転車手当 2,000円 *自宅から1km以上の距離を自転車通勤する場合支給 -交通費 15,000/月を上限として支給 ●パート -交通費 15,000/月を上限として支給 -自転車手当 10円/時 *自宅から1km以上の距離を自転車通勤する場合支給 【賞与】 正社員:年2回(5月・11月昨年度実績 各1ヵ月分) 【勤務地】 ①リハ栄養センターリハビリGO泉大津 大阪府泉大津市我孫子150番地1階 ②生活リハ栄養センターリハビリGO-HOME堺深井清水町 *今秋OPEN予定 大阪府堺市中区深井清水町1797-1 【勤務時間】 ●正社員:週40時間社員 / 週休2日 / 1日8時間勤務 ●準社員:週35時間社員 / 週休2日 / 1日7時間勤務(正社員の総支給から時間分を割って支給) 8:15〜17:15(休憩60分) 8:30~17:30(休憩60分) ●パート 8:15〜17:30(月~金) *勤務時間の相談可能 *週1回3時間~可能 【休日休暇】 正社員:土日完全休み(夏休2日間、年末年始12/30~1/3) 【福利厚生】 ・各種社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金) ・健康診断補助(年1回) ・ユニフォーム支給(Tシャツ、上着) ・提携保育園あり(2歳まで無料) ​・車通勤可能 ・リハビリ旅行(手当支給あり) ※ご利用者様と日帰り旅行(希望者のみ) ※旅行資格取得可能(トラベルパートナー、マネージャー) ​・学会発表報酬制度 ​・他企業との交流や研修機会あり視点を広げることができます
  • 運動指導員(無資格可) *健康運動指導士優遇
    【給与】 ●正社員 -月給 200,000円~ *固定残業代(5時間分) ●パート 時給1,120円 健康運動指導士 1,200円 柔道整復師・鍼灸師1,300円 介護福祉士 1,400円 【諸手当】 ●正社員 -資格手当 健康運動指導士 10,000円 柔道整復師・鍼灸師 20,000円 介護福祉士 30,000円 -役職手当 10,000円~80,000円 -自転車手当 2,000円 *自宅から1km以上の距離を自転車通勤する場合支給 -交通費 15,000/月を上限として支給 ●パート -交通費 15,000/月を上限として支給 -自転車手当 10円/時 *自宅から1km以上の距離を自転車通勤する場合支給 【賞与】 正社員:年2回(5月・11月昨年度実績 各1ヵ月分) 【勤務地】 生活リハ栄養センターリハビリGO-HOME堺深井清水町 *今秋OPEN予定 大阪府堺市中区深井清水町1797-1 【勤務時間】 ●正社員:週40時間社員 / 週休2日 / 1日8時間勤務 ●準社員:週35時間社員 / 週休2日 / 1日7時間勤務(正社員の総支給から時間分を割って支給) 8:15〜17:15(休憩60分) 8:30~17:30(休憩60分) ●パート 8:15〜17:30(月~金) *勤務時間の相談可能 *週1回3時間~可能 【休日休暇】 正社員:土日完全休み(夏休2日間、年末年始12/30~1/3) 【福利厚生】 ・各種社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金) ・健康診断補助(年1回) ・ユニフォーム支給(Tシャツ、上着) ・提携保育園あり(2歳まで無料) ​・車通勤可能 ・リハビリ旅行(手当支給あり) ※ご利用者様と日帰り旅行(希望者のみ) ※旅行資格取得可能(トラベルパートナー、マネージャー) ​・学会発表報酬制度 ​・他企業との交流や研修機会あり視点を広げることができます
  • 理学療法士・作業療法士
    【給与】 ●正社員 -月給 250,000円~270,000円 (経験年数により変動あり)*固定残業代(5時間分)・各種手当含む ●パート 1800円/時 【諸手当】 ●正社員 -資格手当 20,000円 優遇資格:1,000円~ (認定理学療法士、フレイル対策リーダー、介護予防推進リーダー、地域ケア会議推進リーダーなど) -役職手当 50,000円~80,000円 -自転車手当 2,000円 *自宅から1km以上の距離を自転車通勤する場合支給 -交通費 15,000/月を上限として支給 ●パート -交通費 15,000/月を上限として支給 -自転車手当 10円/時 *自宅から1km以上の距離を自転車通勤する場合支給 【賞与】 正社員:年2回(5月・11月昨年度実績 各1ヵ月分) 【勤務地】 ①リハ栄養センターリハビリGO泉大津 大阪府泉大津市我孫子150番地1階 ②歩行リハ栄養センターリハビリGOwalk堺鳳 大阪府堺市西区鳳東町3-291 ③生活リハ栄養センターリハビリGO-HOME堺深井清水町 *今秋OPEN予定 大阪府堺市中区深井清水町1797-1 【勤務時間】 ●正社員:週40時間社員 / 週休2日 / 1日8時間勤務 ●準社員:週35時間社員 / 週休2日 / 1日7時間勤務(正社員の総支給から時間分を割って支給) 8:15〜17:15(休憩60分) 8:30~17:30(休憩60分) ●パート 8:15〜17:30(月~金) *勤務時間の相談可能 *週1回3時間~可能 【休日休暇】 正社員:土日完全休み(夏休2日間、年末年始12/30~1/3) 【福利厚生】 ・各種社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金) ・健康診断補助(年1回) ・ユニフォーム支給(Tシャツ、上着) ・提携保育園あり(2歳まで無料) ​・車通勤可能 ・リハビリ旅行(手当支給あり) ※ご利用者様と日帰り旅行(希望者のみ) ※旅行資格取得可能(トラベルパートナー、マネージャー) ​・学会発表報酬制度 ​・他企業との交流や研修機会あり視点を広げることができます

応募フォーム

必要事項(*)を入力の上、下記フォームよりご応募ください。

応募形態
希望店舗
bottom of page